日本・ロシア音楽家協会 ЯРOM
Japan-Russia Society for Musicians Японо-Российское общество музыкантов
ホーム > サウンドルート2003

Sound Route 2003

     (クリックで拡大)


2003.2.24 サウンド・ルート2003-I  すみだトリフォニーホール(小)
「スクリャービン・ピアノ作品の夕べ」

  1. 川崎智子(ピアノ)
    4つの前奏曲 Op.22、2つの舞曲 Op.73、ソナタ第2番 嬰ト短調 Op.19「幻想ソナタ」
  2. 柴田彩子(ピアノ)
    5つの前奏曲 Op.16、ファンタジー ロ短調 Op.28
  3. 鷲宮美幸(ピアノ)
    8つの練習曲 op.42より第4番、第5番、ソナタ 第8番 op.66
  4. 金井泉乃(ピアノ)
    ソナタ第9番 Op.68「黒ミサ」、ソナタ第5番 Op.53

2003.2.25 サウンド・ルート2003-II  東京⇔モスクワ  (作曲部会員による)

  1. A.シャハバギャン:ピアノ・ソナタ /大谷真美子(ピアノ)
  2. A.バルティン:ヴァイオリンとピアノのためのソナタ /恵藤久美子(ヴァイオリン)、大谷真美子(ピアノ)
  3. 松村禎三:弦楽四重奏曲
    /安田弦楽四重奏団 =安田明子、戸澤哲夫(ヴァイオリン)、臼木麻弥(ヴィオラ)、安田謙一郎(チェロ)
  4. 三木 稔:弦楽四重奏曲
    /安田弦楽四重奏団v=安田明子、戸澤哲夫(ヴァイオリン)、臼木麻弥(ヴィオラ)、安田謙一郎(チェロ)
  5. 柳田孝義:「風の回廊…サクソフォーン四重奏のための」(世界初演)
  6. 松岡俊克:サクソフォーン四重奏曲 第1番
    /東京サクソフォン・アンサンブル
    =下地啓二(ソプラノSax)、大城正司(アルトSax)、工藤俊一(テナーSax)、 佐々木雄二(バリトンSax)

サウンド・ルート2003-III  東京⇔サンクトペテルブルク  (サンクトペテルブルグ建都300年記念)

  1. A.チャイコフスキー:ピアノ三重奏曲 第1番 二短調
    /中山朋子(ヴァイオリン)、前田昌利(チェロ)、太田由美子(ピアノ)
  2. 安部幸明:弦楽四重奏曲 第7番
    /長原弦楽四重奏団 =長原幸太、篠原智子(ヴァイオリン)、坂口翼(ヴィオラ)、中木健二(チェロ)
  3. 柿沼 唯:弦楽四重奏曲 第2番
    /長原弦楽四重奏団 =長原幸太、篠原智子(ヴァイオリン)、坂口翼(ヴィオラ)、中木健二(チェロ)
  4. A.ムナツァカニアン:弦楽四重奏曲 第2番
    /カルテット・カノーロ =上原千陽子、伊草まり子(ヴァイオリン)、柳沢朋子(ヴィオラ)、三間早苗(チェロ)