第1部
モスクワの作曲会の現在
:石田一志(日本・ロシア音楽家協会運営委員・実行委員長)
モスクワの作曲家たちとその作品ムム第1部のプログラムに即して
:オレグ・ガラーコフ(モスクワ作曲家同盟幹部会議長・ロシア作曲家同盟書記)
1.ティーホン・フレンニコフ:歌曲「歌うな、美しい人よ」<ドンキホーテ>からの2つの歌(日本初演)
1)アントニーナの歌、2)バラード /岸本力(バス)、石田一志(ピアノ)
2.高橋 裕:プラーナ /澤 和樹(ヴァイオリン)、蓼沼恵美子(ピアノ)
3.オレグ・ガラーコフ:モノローグ(日本初演) /小林英之(オルガン)、長明康郎(チェロ)
4.
鈴木行一:弦楽四重奏曲(世界初演)
/澤 和樹、村越麻希子(ヴァイオリン)、中島久美(ヴィオラ)、上森祥平(チェロ)
5.ユーリ・カスパロフ:スタバト・マーテル(日本初演)
/半田美和子(ソプラノ)、神谷未穂、中原恭子(ヴァイオリン)、
神谷未夏(ヴィオラ)、大橋純子(チェロ)、安良岡章夫(指揮)
6.遠藤雅夫:トリオ・トロープス /田中隆英(フルート)、桑田穰(ヴィオラ)、篠崎史子(ハープ)
7.アンドレイ・エシュパイ:弦楽四重奏曲ムコンコルディア・ディスコルダウス
/神谷未穂、中原恭子(ヴァイオリン)、神谷未夏(ヴィオラ)、大橋純子(チェロ)
第2部
モスクワの作曲家たちとその作品ムム第2部のプログラムに即して:
オレグ・ガラーコフ(モスクワ作曲家同盟幹部会議長・ロシア作曲家同盟書記)
8.松村禎三:ノクチュルヌ /篠崎史子(ヴァイオリン)
9.アルテム・アガジャノフ:6つの発句(日本初演) /中川共(ソプラノ)、中川俊郎(ピアノ)
10.中島克磨:パイプオルガンのための『ダイヤログ』
/小林英之(オルガン)
11.
カレン・ハチャトゥリアン:弦楽三重奏曲(日本初演)
/村越麻希子(ヴァイオリン)、中島久美(ヴィオラ)、上森祥平(チェロ)
12.
山本純ノ介:ピアノのための絶対音楽 /中川俊郎(ピアノ)
13.
パーヴェル・カルマノフ:ピアノ五重奏曲「鱒」(日本初演)
/御室美佐子(ピアノ)、神谷未穂、中原恭子(ヴァイオリン)、神谷未夏(ヴィオラ)、大橋純子(チェロ)
14.
安良岡章夫:ディスカントゥス
/半田美和子(ソプラノ)、中川俊郎(ピアノ)、清水大貴(ヴァイオリン)、長明康郎(チェロ)、安良岡章夫(指揮)