ホーム > 第一回ロシア声楽コンクール入賞者によるニューフェイス・コンサート

日本・ロシア音楽家協会 2016 - I
第一回ロシア声楽コンクール入賞者による
ニューフェイス・コンサート
日時:2016年
11月9日(水)19:00開演(18:30開場)
会場:
カワイ表参道コンサートサロン「パウゼ 」 (03-3409-2511)
東京メトロ(銀座線・千代田線・半蔵門線)表参道A1出口徒歩1分
主催:日本・ロシア音楽家協会
協賛:カワイ音楽振興会
後援:ロシア連邦大使館、ロシア連邦交流庁、日本ユーラシア協会
入場料:4,000円(全自由席)
チケット取り扱い:
カワイ表参道(03-3409-2511)
カワイ音楽振興会
http://kawai-kmf.com(Web予約のみ)
東京文化チケットサービス(03-5685-0650)
お問い合わせ:日本・ロシア音楽家協会(048-956-6262) e-mail:
japanrussiasfm@gmail.com

  (←クリックで拡大 jpg)

プログラム

 牧野舞子(Sop)ピアノ:高崎繭子
チャイコフスキー:
木陰で何を歌うのか 作品57のl
おお、友よ語るな 作品6の2
もしも知っていたら 作品47-1
フローレンスの歌(ピンピネルラ) 作品38-6 他
プロフィール
洗足学園音楽大学卒業。同大学院修了。大学卒業時に優秀賞を受賞し卒業演奏会、デビューコンサートに出演。東京二期会オペラ研修所第55期マスタークラス修了。修了時に所長賞受賞。平成18年度学内声楽コンクール第1位。第1回ロシア声楽コンクール入選。悦田比呂子、金子みどりの両氏に師事。現在、二期会準会員。二期会ロシア東欧オペラ研究会、横浜シティオペラ、愛知ロシア音楽研究会各会員。
ロシア歌曲、アリアを歌唱技術と音楽的内容の両面から学び、多くのレパートリーを身に付ける。又、ロシア音楽の発展の為、啓発活動を出来ることから行っていきたい。
ピアノ・高崎繭子プロフィール
国立音楽大学附属中学・高校音楽科を経て、同大学器楽学科ピアノ専攻卒業、尚美ディプロマコース修了。第6回カワイクラシックオーディションピアノ独奏部門最優秀賞受賞。日本演奏連盟。日本セヴラック協会。埼玉県音楽家協会。さいたま市音楽家協会各会員。

 松井亜樹(Sop)ピアノ:高橋健一郎
ムソルグスキー:オペラ『ソローチンツィの定期市』から“パラーシャのドゥムカ"
リャプノフ:最後の花
アレンスキー:庭全体が花盛り
グラズノフ A.:スペインの歌
ラフマニノフ:彼女に 作品38-2
グレチャニノフ:愛している
プロフィール
北海道教育大学札幌校芸術文化課程、同大学院修士課程修了。サンクトペテルブルグ音楽院マスタークラス修了。東京二期会ロシア歌曲研究会定期演奏会、東京二期会駅伝コンサート、日本演奏連盟のリサイタルシリーズに出演。ルーマニア国際音楽コンクール最高位。第1回ロシア声楽コンクール、チェコ音楽コンクール第3位。札幌市民芸術祭奨励賞受賞。2015年札幌と姉妹都市であるロシア・ノボシビルスク市へ招待され、姉妹都市25周年記念演奏会に出演。現在、日本。ロシア音楽会協会会員、札幌大谷大学短期大学部保育科准教授。
ロシアの声楽作品にはまだまだ演奏されていないロマンスが沢山ありますので、少しずつ勉強して、皆様に聴いていただけるように精一杯努力いたします。
ピアノ・高橋健一郎プロフィール
東京大学大学院博士課程修了。ロシア人文大学に留学。専門はロシアの言語と音楽。ピアノを黒澤節子、故林靖子、川染雅嗣の各氏に師事。PTNAピアノコンペティション、ルーマニア国際音楽コンクールなどで入賞。札幌大学教授、日本アレンスキー協会副会長。

 木村洋子(M.Sop)ピアノ:金田紗希里
チャイコフスキー:
ジプシー娘の歌 作品60の7
もしも知っていたら 作品47-1
歌劇「オルレアンの乙女」よりイオアンナのアリア“そう、時は来た”
プロフィール
愛知県立芸術大学音楽学部声楽科卒業。「こうもり」オルロフスキー役、ペルゴレージ「スターバト・マーテル」、ベートーヴェン「第九」、ヘンデル「メサイアJ、モーツァルト「レクイエム」等のアルトソロ。 リサイタル2回、ジョイントリサイタル2回開催。2005年「第3回名古屋演奏家育成塾コンサート」聴衆賞・奨励賞受賞。2015年第1回ロシア声楽コンクール第3位。寛聰子、西義一、中巻寛子、R Hillerの各氏に師事。日本。ロシア音楽家協会、愛知ロシア音楽研究会各会員。
ロシアの音楽を勉強し続けていくにあたり、今後様々な役のオペラアリア、現代の曲にも挑戦していきたいです。また、感性を磨き、日々精進していきたいです
ピアノ・金田紗希里プロフィール
愛知県立芸術大学音楽学部器楽科卒業。2008年ウィーン国立音楽大学国際音楽セミナーにて、Jan Gottlieb Jiracek氏に師事。ディヒラーコンクール第1位。現在、ソロや室内楽、伴奏など幅広く演奏活動を行うと共に、後進への育成にも力をいれている。

 竹井爽(Sop)ピアノ:篠宮久徳
リムスキー=コルサコフ:
ニンフ 作品56-1
夏の夜の夢 作品56-2
チャイコフスキー:歌劇「イオランタ」よりイオランタのアリオーゾ “なぜ私は今まで知らなかったのかしら”
プロフィール
神奈川県出身。小中高時代にカトリック聖歌、ミュージカル、合唱、ポップスなどに触れる。東京音楽大学声楽演奏家コース卒業。卒業時には学内卒業演奏会に出演。第4回東京国際コンクール大学生部門入選。第8回ウラジオストク青少年国際コンクールにてディプロマ受賞。第1回ロシア声楽コンクール第2位。黒澤麻美主催ロシア声楽研究会、日本。ロシア音楽会協会各会員。高橋啓三、横山恵子、黒澤麻美、石井真紀の各氏に師事。
ロシア声楽曲はなかなか演奏される機会がありませんが、美しいロシア声楽曲の世界を一人でも多くの方にお伝えし、親しみを持って頂けるように努力して参ります。
ピアノ・篠宮久徳プロフィール
東京音楽大学卒業同大学院修了。数多くの演奏会、リサイタル、レコーディング、歌曲の初演等手掛ける。中田喜直記念コンクールに於いて三浦洋一賞、ロシアウラジオストク国際コンクールに於いて最優秀共演者賞受賞。ロシア声楽曲研究会ピアニスト。

 諸田広美(M.Sop)ピアノ:ユリヤ・レヴ
チャイコフスキー:ただ憧れを知る者のみが 作品6の6
ヴェルストフスキー:老いばれ亭主
リムスキー=コルサコフ:歌劇「雪娘」より“嵐の雲が雷と約束した”(レーリの第3の歌)
ラフマニノフ:ミュッセからの断章 作品21-6
ロシア・ジプシー歌謡:黒い瞳
プロフィール
群馬大学卒業。東京芸術大学大学院修了。ミラノ・ヴェルディ音楽院卒業。これまで計5年間伊留学し、ロータリー・群馬県・伊政府・安田生命・文化庁より助成を得る。'05年二期会「G.シーザー」、'06年ミラノ・ロゼトゥム劇場「カルメン」、'08年東京室内歌劇場「秘密の結婚」、'11年二期会「フィガロの結婚」、昨年ロス・アラタニ劇場「かぐや姫」等出演。現在、藤原歌劇団正団員。日本。ロシア音楽会協会会員。
この度、第1回ロシア声楽コンクール第1位受賞という栄誉をいただくことができました。日本にロシア音楽を広めてこられた諸先輩方の功績に感謝しつつ、更なる普及が成されるよう、なるべく多くの作品を演奏していきたいと思います。
ピアノニスト:ユリヤ・レヴ/プロフィール
サンクト・ペテルブルグ音楽院卒業。'91年リオデジャネイロ国際伴奏ピアニストコンタール第2位。'01年来日。'05年オペラ『イオランタ』でボリジョイ歌劇場ソリストたちと共演。'07年E.オブラスツォワと共演。

ピアニスト:

高崎繭子

高橋健一郎

金田紗希里

篠宮久徳

ユリヤ・レヴ

 ホーム > 第一回ロシア声楽コンクール入賞者によるニューフェイス・コンサート